カルティエ


出典ゼクシィ ブランドリングコレクション

長所|メリット

世界5大ジュエラーの一つでブランド知名度は抜群。品質も問題なし。

短所|デメリット

看板料が高いためコストパフォーマンスは期待できない

カルティエ概要

世界5大ジュエラーの1つである「カルティエ」は1847年宝飾ブランドとしてスタートしました。世界で最も早くプラチナを貴金属として採用したことで有名でヨーロッパでは古くから高い評価を得ている老舗ブランドの一つです。各国の国王御用達のジュエラーで「Jeweller of kings 、king of jewellers」(王の宝石商、宝石商の王)とも言われてます。日本でも婚約指輪はもちろん結婚指輪でも大変人気があります。人気の婚約指輪はバレリーナ、ソリテール 1895、デクララシオンなど。ソリテール 1895は価格がお手ごろ(20万円台前半~)で1895年以来続く伝統のエンゲージリングです。予算が少なくても憧れのカルティエの婚約指輪を購入したいと思えば手に入れられるお手ごろ感も人気なのでしょう。それぞれに共通して言えるのはシンプルながらの美しさ。もちろん派手なものもあるのですが日本人に人気な婚約指輪はシンプルなようです。婚約指輪のデザインというよりはもしかしたらカルティエへの憧れが勝っているのかもしれません。経験談ですがカルティエはぐいぐいと押すような営業スタイルはありませんのでお気軽に立ち寄ると良いでしょう。お話を聞きたいと思ったときに声をかけたら丁寧に応対してくださいます。老舗の宝飾ジュエラーの雰囲気を楽しみのも一つの思い出となるでしょう。余談ではありますが、カルティエは以前の日本ではカルチェと言われてましたが現在ではカルティエが一般的となっております。海外ジュエラーでは期待できないアフターサービスは艶出し・洗浄サービス無料と他と比べても悪くありません。ただ国内ジュエラーと比較するとイマイチだと思います。